今回はとてもいいレースだった。事前に計画したスケジュール通りに、余裕を持ってレースに挑めた。
また紺野さんというライバルが出現し、計画を実行する上で、とても刺激になった。すごく楽しい横断だった。
2004年のときに比べると足のダメージが少なかった。しかし、やはりオーバーワークで熱を帯びている。
(写真はレースが終わって1日目)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
こんな過酷でとんでもないレースすら「楽しい」と言える田中さんはホントにスゴイ。凄すぎる。
実行できることも凄いけれど、ここまで準備をしっかりして、自分を高めてこれることが、何よりすばらしい!
思った通りのレースができたようで何よりです!
お疲れ様でした。
そのまま行っちゃうとは思いませんでした。
紺野さんもいて、モチベーションがきれることも少なかったのではないでしょうか・・・。
あきら(徳)は、ちょっとお休みさせて・・・。
すーさんを吸って十分英気を養ってください。